albacio

542-4 Fujikata, Tsu, Mie 514-0815, Japan
+81 59-224-8388
$$$ Cafe
(64 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Welcome to albacio, a charming cafe nestled in the heart of Tsu, Mie, Japan, at 542-4 Fujikata. With its inviting atmosphere and delicious offerings, this cafe has become a favorite among locals and tourists alike. If you're looking for a cozy spot to enjoy a delightful meal or a sweet treat, albacio is worth the visit.

Step inside and be greeted by a warm and stylish interior, where natural light floods the space through large windows, creating an uplifting ambiance that feels both spacious and comforting. The decor combines modern elegance with rustic touches, making it the perfect backdrop for a leisurely brunch or afternoon coffee.

The cafe specializes in a delightful menu that includes standout dishes such as the highly praised croquettes and roast beef bowl. Reviewers have raved about the crispy, flavorful croquettes—deemed some of the best ever tasted—while the tender, juicy roast beef will surely satisfy your cravings for comfort food. Customers like 'h m' have found the croquettes irresistible, describing them as perfectly crisp with a generous offering of rice that allows for a second helping!

Additionally, the cafe's fried chicken has garnered enthusiastic praise for its richness and juiciness, making it another must-try item featured in the lunch menu. Pair your meal with one of the cafe's fabulous desserts, such as the heavenly Basque cheesecake—a creamy delight that strikes the perfect balance of flavor without being overly rich, as noted by '小倉トースト' in their review. The sweet and tangy taste of blueberry provides a complimentary twist that enhances the overall experience.

Albacio is not just about food; it’s the personal touch that sets it apart. The owner, often the only staff member, is known for her friendly demeanor and warm hospitality, making every visit feel special. 'マゴとん駒' mentioned the inviting vibe and attentive service, which makes for a welcoming dining environment. Whether dining solo or with friends, you’ll feel at home as you savor your meal.

However, a word of advice: due to its popularity and occasional irregular hours, it's wise to check their Instagram for updates on the opening days. Customers recommend arriving early or making reservations, especially on weekends when the cafe tends to get busy.

For parking, it can be a bit tricky. Those who aren’t confident in navigating tight spots may find it easier to park at nearby facilities like Trial or GU.

In summary, albacio promises an unforgettable cafe experience filled with delicious food, welcoming service, and a delightful atmosphere. Whether you're indulging in their croquettes or sipping on a delicious smoothie, you're bound to leave with a smile. Stop by and see for yourself why this cafe is a cherished gem in Tsu!

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Popular for
Lunch
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Lunch
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Payments
Cash only
Parking
Free parking lot
Openings Hours

Monday

11:00 AM - 05:00 PM

Tuesday

11:00 AM - 05:00 PM

Wednesday

11:00 AM - 05:00 PM

Thursday

11:00 AM - 05:00 PM

Friday

11:00 AM - 05:00 PM

Saturday

11:00 AM - 05:00 PM

Sunday

11:00 AM - 05:00 PM

64 Reviews
h m

01 Oct 2025

2回利用させて頂きました おひとりでお店をされていて、いつも繁盛してる感じがします! (女性のお客さんが圧倒的に多い) 時間帯的には予約いるかもしれません! とっても愛想の良い親切なお店のスタッフさんに毎度癒されております 1回目はコロッケ3種のランチ 2度目はローストビーフ丼 おすすめはコロッケです! さっくさくで定食系はごはんおかわりできるので2杯目も頂きました! 小鉢もしっかりした味で美味しかったです 結構不定休らしいので要インスタチェックです 駐車場はとっても停めにくい為、運転が苦手な方はトライアルかGUに停めた方がいいと思います…笑 (もちろんGUも利用させていただきました)

ミロ夫ミロ

18 Aug 2025

日曜日(雨)の14時半頃に来店させていただきました! 人気店なので時間の割にお客さんは多く、あまり席は空いていない印象でした 内外装共にオシャレでコロッケがとにかく美味い!今まで食べたコロッケの中で一番美味しかったです からあげも一緒にいただきましたが、そちらも絶品です! 店員さんも優しく、接客も大変良かったと思います! ごちそうさまでした!

小倉トースト

05 Aug 2025

アルバーチョでバスクチーズケーキと苺のスムージーを頂きました。 バスクチーズケーキは好きなブルーベリーが中に入ってて、すごく滑らかでチーズの風味もくどくなく、かと言って物足らないこともなく、 甘味も甘すぎず、かといって物足らないこともなく絶妙なバランスの私の好みの美味しいチーズケーキです。 あえて欲を言うとブルーベリーの風味をもう少し強く効かせてくれたら個人的にはパーフェクトかなと。 苺のスムージーはホントは現在メニュー落ちしてるんですが、たまたまイチゴがあってママに無理言って作って頂きました、ありがとうございます。 これは素直に美味しいです。 たっぷり使ったイチゴの自然な酸味と甘味が最高、最近飲んだベリー系ドリンクで一番美味しかったです。 好みでアイスクリームを溶かしこめば甘味とミルクのクリーミーさをアップできます。 もしメニューにあったらお勧めのドリンクです。 店内は木目調で広く席をとってあって居心地がいいです。 ママもすごく親切でどんなメニューかをお聞きすると本当に丁寧に応えていただきました。 ダッチベイビーというドイツ風のパンケーキがめちゃくちゃ気になったのですが、残念ながらママが少し前に手首を骨折されたみたいで(ママお大事に、ご自愛ください)、 手首の状態が万全ではなく手首を使う調理工程が不可能みたいで現在(2023年7月)は提供停止してるそうです。 手首完全復活次第、提供再開らしいので次はダッチベイビーを頂くために再訪問決定です。 訪問第二回目(2023年10月) カレーライスのドリンクセット(アイスティー)と念願のダッチベイビーを頂きました。 カレーライスにはわかめスープが付いてきます。 カレーのルーはトマトベースでお肉?とたっぷりの野菜がしっかり煮込まれた感じのもので揚げ野菜がトッピングされて彩り豊かです。 ルーの味が他で食べたことない感じで、さっぱりしてるのに辛味がしっかりあって野菜の旨味が美味しいです。 ダッチベイビーですが、ママの手首が完治したようでメニュー 復活です。 このドイツ風パンケーキは、14時以降注文可能でオーブンでじっくり焼き上げるので提供に時間がかかります。 アイスクリームが乗っててメープルかハチミツか選べたのでハチミツにしました。 ホットケーキのような微かに甘い味で、端っこのほうはカリカリしてて底のほうはモチモチしてて違う食感を楽しめます。 アイスとハチミツとの相性はばっちりで美味しいですね。 食べられる所も限られてて珍しくて見栄えもするし美味しいのでお勧めですね。 ママの人柄と接客、お店の雰囲気、メニューも豊富で料理やデザート、ドリンクも美味しいアルバーチョはやっぱいいですね。 津市のカフェの中でも上位のお気に入りのカフェです。 三回目 ローストビーフのオープンサンドとバナナスムージー(ヨーグルト)を頂きました。 オープンサンドはバゲットの上にローストビーフときんぴらごぼうをのせたものでした。 わかめスープとサラダが付いてきます。 きんぴらごぼうとバゲットの相性は意外とよく大葉が効いてて美味しかったです。 ローストビーフとバゲットの相性はいわずもがな、めっちゃ美味しいです。 オープンサンドなので見た目に美しく写真映えします。 味も見た目も最高なのでおすすめです。 バナナスムージーはベースを牛乳、豆乳、ヨーグルトから選べて、ヨーグルトにしました。 バナナヨーグルトスムージー、これは美味しかったです。マクドのシェイク並みに濃くて吸い込むのに苦労するくらいです。 適度に甘くヨーグルトの酸味とバナナの風味が上手くマッチして最高でした。 これもおすすめです。 アルバーチョは食事もデザートもドリンクもママの人柄も最高のカフェです。 四回目 相方とアルバーチョにランチを食べに行きました。 僕は焼きパスタ、相方は本日のランチ(コロッケランチ)、ドリンクはお互いアイスティー、 デザートにレアチーズケーキを頂きました。 焼きパスタはトマトとベーコンのスパゲティの上にチーズをのせてオーブンで焼いたものでした。 オーブンで焼かれてチーズがとろーり熱々で美味でした。 相方のコロッケを少しもらいましたが、コロッケの概念が変わるくらい美味しかったです。コロッケなんて対して美味しいものではない、という概念が吹き飛びました。 鶏の龍田揚げコロッケ、カレーコロッケ、豚の生姜焼きコロッケとありましたが、竜田揚げが特に美味しかったです。 僕以外の相方も含めた全員のお客さんがコロッケランチを食べてました。 ネットでもここのコロッケの評判がいいのが納得しました。 相方も「めっちゃ美味しかった、また食べたい」と絶賛してました。 食後のレアチーズケーキ、これは当たり。美味しかった! 季節に合わせたフルーツソースがかかっているのですが、今は夏らしいマンゴーとパイナップルのソース。 このソースがレアチーズケーキと相性抜群で非常に美味。 しっかりサイズもあってこれはオススメ。 やっぱりアルバーチョは料理も接客も最高ですね。 五回目 相方のアルバーチョのコロッケ食べたいとのリクエストで来店。 予約なしで開店11時ちょうどに行きましたが予約で4つのテーブル席のうち3つが予約で埋まってて残りの1つにギリギリ滑り込みセーフでした。 僕はローストビーフ丼、アイスティー、抹茶チーズケーキ、相方は目当てのコロッケランチ、アイスティー、バスクチーズケーキを注文。 ローストビーフ丼、めちゃ旨いです、これは当たり。 まずタレがめっちゃ美味しいです、もちろんローストビーフ自体もハイクオリティ。 他と違うのはサツマイモのチップスが乗ってること。このサツマイモのチップスを砕いて食べると他のローストビーフ丼にはないパリパリした食感が最高でした。 これは本当におススメです。 相方はお気に入りのアルバーチョのコロッケ食べれて満足してました。 たまにはあえて苦手な抹茶でもと思い頼んだ抹茶チーズケーキはしっかり抹茶が効いてました、抹茶好きは間違いなくおススメです。 しかしながら抹茶フレーバーを食べて再度確認しましたが、個人的にやはり抹茶フレーバーは苦手ですね汗(わかってるなら頼むなよ、という感じですが) 相方が注文したバスクチーズケーキは相変わらず美味しかったです。 六回目 相方がアルバーチョのコロッケ食べたいというので予約して来店。 僕は油淋鶏丼とラズベリースムージー、相方はあいかわらずコロッケランチ、それとキウイスムージー、2人でキャラメルワッフルを分け合いました。 油淋鶏丼は鶏肉の唐揚げもサクサクでかかってるタレが美味しくてご飯と相性抜群でした。レタスやカイワレの生野菜類により揚げ物の油っぽさも一切感じずさっぱりと最後の一口まで美味しくいただけました。 スムージーは両方とも各々の果物の風味を強く感じました。キウイのが僕的には好みでした。 七回目 相方のリクエストでランチにアルバーチョへ。 僕はガパオライスと本日のスムージー(アプリコット)を、相方はコロッケ定食(こればっか)とホットコーヒー、気まぐれトルタ(リンゴ)を注文。 ガパオライス、これめっちゃ美味しいです。 ひき肉の甘辛い味付けがご飯と合って最高に美味しい。最近ガパオライスもメジャーになってきてタイ料理屋さん以外でも色んな所で食べましたが、これが一番美味しかったです。 これはクセも強くなくて日本人の口にとても合うと思います。これは文句なしにおススメです。 ローストビーフ丼、油淋鶏丼、そしてガパオライスと食べましたがアルバーチョの丼ものは全部レベルが高くて美味しかったです。 気まぐれトルテは今はリンゴのトルタ、中のリンゴが柔らかくなっててケーキの部分は甘さ控えめで適度に軽くホイップをつけて食べると美味。

マゴとん駒

31 Jul 2025

2022/1/31(月)に来店しました。 初めての来店で、唐あげランチ(980円.税込)とアイスのセット(+220円)を注文 唐揚げとても美味しかったです!肉汁がハンパなかったですね〜。唐揚げは3個ついてました。 お店の雰囲気もとても良かったです^ ^ オープン形式でしたし、天井も高いので全体的に開放感がありましたね。 窓が多いので店内には自然光がたっぷり差して、まるで木漏れ日の中にいるような感覚でした〜。 カウンター席とテーブル席があり、合わせて12〜14席くらいはあったような気がします。 また、テーブルには可愛らしいサイズのアルコールボトルが置いてあるので、清潔感にもすごく気を配っているように感じました。 あとこれ凄い大事ですが、店員さん(女性)の人柄が良いですね^ ^ 常連さんとも和気藹々と接していて、コミュケーションが行き渡っていました。 基本お1人で回していらっしゃるのかな?メニューがそれなりに多いので、大変そうですね。 写真にあるとおり、駐車場は砂利で、4台くらいは停められそうな広さです。 また行きます(・∀・)! ご馳走様でしたm(_ _)m

kimi mori

12 Jul 2025

本日お伺いしました。 予約をしていなかったのですが、お店の方が融通を利かせて頂き、座ることができました。 本日のランチでハンバーグとコロッケのセットを注文しました。 ランチだけでなくカフェとしても人気があるとの事なので、次回はカフェにて利用したいと思います。 また、以前スギちゃんが取材に来られていたみたいで、色紙が飾ってありました。

孝典澤木

10 Jul 2025

初めての訪問 家族でランチしてきました。 コロッケが3種類もあり、生姜焼きが入っていたり、カレーだったり美味しかったです 料理、雰囲気凄く良かったです。 人気店なので混んだりしますが、駐車場が少ないので注意まあ隠れ家風です

高橋季之

17 Jun 2025

小ぢんまりとした可愛らしいカフェにお邪魔。 店内はウッドを多用したオシャレな雰囲気だ。 決め打ちのガパオライスをオーダー ('∇^d) カウンターは目の前で料理を作ってくれる姿が見られる特等席なのだ。(。•̀ᴗ-)و ̑̑ good‼︎ 周りを見渡すと男性客は俺一人(汗) 想定内だったが優しいガパオライスでした。 個人的にはもう少しバジルを効かせて欲しい。 食後に珈琲とレモンチーズケーキをゆっくりと楽しみたかったが、やっぱ落ち着かないわ。

澤晃

13 Jun 2025

日曜の12時過ぎに3人、予約なしで行きました。 店内は5人位のカウンター席と、 2人席が2つ、4人席が2つありました。 ほぼ満席で、狭いけど食事プレートが3人分置けるが2人席でもよければと説明を受け了承。 (しばらくして、4人席が空いたので、変えてもらいました) ほぼお一人でされていたので、席に着いてから食事提供されるまで少々かかったと思います。 ・本日のランチ:コロッケとハンバーグ ・デザート:おまかせパフェ、ミニパフェ、 本日のアイス 食事が食べ終えてから、タイミングをみでデザートを持ってきてくれました。 パフェのアイスの種類を選べるんですが、口頭でいくつか言われ、覚えられなかったので、メニューで選べるといいなと思いました。

Join the albacio Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.